今後の会山行予定
富山労山では毎月一回定例会山行を実施しています。全会員が参加できるよう難易度は低めとなっています。また、その他に初心者向けの技術講習会も行っています。
これらの山行では、入会希望者のお試し参加も募集しています。会へのお問い合わせから、どの山行に参加されたいかをメッセージ欄に記入して送信してください。
※参加される場合は、山行日までに本人の携帯番号,本人以外の緊急時連絡先の電話番号,血液型の情報をお教えください。
| 開催予定日 | 山行名 | 概要 |
|---|---|---|
| 2025/11/16(日) | 南保富士 鍋山行 | 七重滝を見て猪山経由南保富士、仁王山へ登って芋煮鍋を食べて温まりましょう。 |
| 2025/12/21(日) | 福地山 | 岐阜の福地温泉にある歩きやすく、アルプスの絶景が素晴らしい山です。 ※カンジキまたは軽アイゼンが必要です。 |
| 2026/01/11(日) | 天蓋山 | ヤマップ新道から周回します。 ※カンジキまたは軽アイゼンが必要です。 |
| 2026/02/15(日) | 銀杏峰(げなんぽ) | 福井の景色のいい山です。 ※カンジキまたは軽アイゼンが必要です。 |
| 2026/03/15(日) | 野伏が岳 | 日本300名山で岐阜県郡上市白鳥町と福井県大野市の境にある、標高1,674 mの山です。 ※カンジキまたは軽アイゼンが必要です。 |
| 2026/04/19(日) | 山菜取り山行 | 片貝川周辺予定 |
| 2026/05/17(日) | 霊仙山(りょうぜんやま) | 滋賀県にある花の百名山 |
| 2026/06/21(日) | 飯縄山 | 飯縄山瑪瑙山周回 |

