スキー報告 白鳥山

山行山域
白鳥山
山行目的
山スキー
山行期日
2004年3月7日(日)曇り時々晴れ
メンバー
宮崎(L) 安田 千ヶ石 真木 奥野 福田 村田 清河 会員外1名 森岡夕(記)
コースタイム
常願寺P6:00?登山口8:00―稜線1171M13:00(山頂小屋が見えあと20分か?ってところでタイムアウト)―登山口16:00―地中海温泉¥500―常願時P18:00

今朝までの雪で高速は除雪車が走っている。奥野氏の車に乗り込んだ私は、宮崎氏とともに今日の白鳥山への山行に胸弾ませる。「だんな?だんなは流葉へゲレンデスキー。結婚して1年も経てばそんなもんだって。えっ?最初から?」

上路の神社を少し行ったところで駐車する。こちらはまだ雪が降っており、今日はパウダーが期待できる。今回は山姥ノ祠がある正面尾根の東側の尾根を登る。

林道歩きからスタートし、しばらくして藪斜面に突入。藪はあるわ、斜度はあるわでえらい思いをする。今回山スキー初体験のお2人も、「ど?やって登るんだ!!」と悲鳴を上げている。取り付き250M、標高差1000Mの登りは、ほとんどラッセルすることもなかった(ごめんなさーい)がへとへとになった。今回初めて高度計を見ながら登っていったが、GPSとのずれもほとんどなく標高差のある山行では励みとなった。

 

稜線1171Mまで登ると風が強くガスで青空が見え隠れする。ここでタイムアウトとし風のないところまで滑る。滑りを満喫できたのは稜線直下の斜面だけであとは藪のなか。でも、雪質サイコー☆パウダーは気持ちよすぎる!急斜面はなかったが、雪庇があったり表層雪崩が起きたりとスリルがあった。藪の中の滑走は「転ばず・怪我せず・生きて帰る」ことをモットーにそれなりに楽しめた。

山スキーをしたら登ってみたかった山、一つ達成、いえい☆


富山労山の山行報告小インデックスへ。
富山労山のホームページへ。