Photo by 坂川
真川本流のナメ | ヤクシ谷出合 |
![]() |
![]() |
シンノ谷最初の滝 | |
![]() |
|
緑深きシンノ谷 | |
![]() |
![]() |
谷の中で幕営する沢登りって、今回が初めてだったんですが、ソーメンがうまくて谷の水で割る焼酎もうまくて、最高!! 二日目は、ハゲ谷を降りようか、等と話していたんですが、太郎の小屋の前で焼肉してビールを飲んだらもうアウト。暑さに耐えつつ登山道を下りました。今度来る時は、北ノ俣岳から薬師沢に下って太郎沢を登り返し、ハゲ谷を降りて全部谷で繋ぎたいや、なんて夢を見ながら…(そら、もう一泊必要か?)
渓で食うソーメンはうまいけど、二人で12束は多すぎ、飽きてしまって6束で十分。一泊なら、凍った肉を持って行くと保冷剤にもなり、うまいオカズになるのでお勧め。野菜は、ピーマン、シシトウ、青ナンバが良いです。水が十分あるなら、うどんも良いかも。ソーメン・ウドン・蕎麦・スパゲッティ等で、アルファ米を追放しよう。
シンノ谷の遡行報告へ
富山労山のインデックスへ。
富山労山のホームページへ。