山行報告        御嶽山

山域・山名
25000図 御嶽山   濁河温泉〜剣ヶ峰(3067m)
山行形態
一般登山
山行日
2007年6月23日
メンバー
奥村 尾田 小堀 酒井 田中 藤森
コースタイム
4:00大沢野−7:20濁河温泉登山口−8:40のぞき岩−9:158合目−10:05飛騨頂上−10:55摩利支天山
11:50二ノ池−12:20剣ヶ峰−14:40五ノ池小屋−16:30濁河温泉登山口




御岳とも書き、岐阜県と長野県の県境にある北アルプス最南端の独立峰で、標高は3067mの剣ヶ峰を主峰にして、
継子岳(2859m)、摩利支天岳(2959m)、継母岳(2867m)などが外輪山を形成しています。
富士山、白山とともに日本三大霊山とよばれ、昭和54年10月に突然噴火し、以後白い水蒸気を吹き上げています。
また、御嶽山はハイマツの美しい山としても知られ、高山植物が豊富で雷鳥やニホンカモシカも生息しています。


濁河温泉の登山口 仙人の滝 整備された登山道が続く 途中から白山 途中の雪渓(スキー可)
飛騨山頂からの四ノ池 三ノ池 五ノ池 摩利支天山から乗鞍岳 途中のお社
二ノ池 剣ヶ峰山頂にて 山頂の様子 ヘリで来るヤツも 丸々太ったライチョウ
五ノ池小屋のビールは最高 五ノ池小屋前にて 濁河温泉 覚明荘のお風呂

富山労山の山行報告小インデックスへ。
富山労山のホームページへ。