山行報告     白神岳〜岩木山〜八甲田山

山行形態
一般登山
山行日
2006年7月30日〜8月1日
メンバー
宮崎
コースタイム
(7/30)自宅発6:00=白神岳登山口19:30
(7/31)出発4:38→白神岳7:45〜7:53→登山口9:52〜10:22=岩木山8合目P13:15=リフト13:40〜13:49→岩木山14:15〜15:00→岩木山8合目P15:37=百沢温泉♨=酸ヶ湯P19:20
(8/1)出発4:36→大岳6:34〜6:45→酸ヶ湯8:30〜10:06=自宅21:30

3日間とも晴天で,みちのく青森の山を堪能できました。

(7/30) 高速は中条I.Cまで。その先は延々と下道を走り,白神岳登山口の広場で車中泊。

(7/31) まずは白神岳往復。マテ山コースを登り,を下った。二股コースは急坂で道も悪い。山頂の奥に世界遺産に指定された山域が広がる。そこには登山道がなく,簡単には踏み込むことができない。下山後は海岸線を北上して岩木山へ。ここは8合目まで有料道路があり更にリフトに乗ると30分ほどの登りで頂上に着く。360度さえぎるもののない展望を楽しめる。下山後は麓の百沢温泉で入浴し,更に八甲田山まで車を進め,酸ヶ湯公共駐車場で車中泊。

(8/1) 酸ヶ湯〜大岳の周遊コースを歩く。大岳山頂からは青森の市街地が間近に見える。アオモリトドマツの樹海と仙人岱,毛無岱といった湿原が広がる。3月スキーで行った時には全山真っ白だったのに夏のこの時期は全く趣を異にする。ところどころ樹木のかなり高い位置にスキーツアーの標識が打ちつけられており,3月はあんな高いところを滑っていたのかと驚きである。下山し,酸ヶ湯温泉で入浴の後は黒石I.Cで高速に乗り,東北道〜磐越道〜北陸道と,長〜い運転。さすがに体に応えた。東北でも青森は一段と遠い。この方面へのフェリーがあれば楽なのだが・・・。

白神岳頂上付近,遠景は岩木山白神山地世界遺産領域海岸から望む白神山地かかしと岩木山山麓から望む岩木山山頂の岩木山神社
岩木山山頂から見ろす弘前市街,対岸は八甲田山岩木山頂上にて,遠景は白神山地八甲田山大岳大岳頂上から望む南八甲田の山並み八甲田山毛無岱麓から望む八甲田山

富山労山の山行報告小インデックスへ。
富山労山のホームページへ。